福袋の考察とコロンビア福袋を購入したので開封してみます。
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 皆様のお役に少しでもたてるように頑張ってまいりますのでご贔屓のほどよろしくお願いしますね。 さて今回は福袋のネタです。 皆さん福袋は買ってますか?そんなの…
日々の中に発見あり
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 皆様のお役に少しでもたてるように頑張ってまいりますのでご贔屓のほどよろしくお願いしますね。 さて今回は福袋のネタです。 皆さん福袋は買ってますか?そんなの…
さてさてイルミネーションシリーズ第二弾です 今回は丸の内界隈を見てきました。丸の内のイルミネーションは丸の内仲通りの並木道にオリジナルのゴールド色輝くLED電球が約93万個も設置され、見る人を楽しませてくれています。この…
すっかりブログの更新もおろそかになってきました。この場ではお話はできないのですが、仕事や生活に変化があり、 年末だからということではなくで普通に時間がとれなくなってきました。本当は週一で更新したいのですがなかなか追い付か…
今更ですがようやく怖い絵展を見に行くことができました。だいぶ前から行こう行こうと思ってはいたもののつい忙しくダラダラ過ごしているうちに会期も残り少なくなったためこれはいかんと思い立った次第です。 どうもネットなどの情報に…
冬と言えばイルミネーションの季節ですね。 先日恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションを見てきました。 恵比寿の由来は恵比寿ビールから ほかにもビール橋があるなどビール好きにはたまならい街となっています。先ずはガーデンプ…
先日はプロ野球千葉ロッテマリーンズの鴨川キャンプを見物してきました。ロッテのキャンプはかつては館山で秋季キャンプを行っていましたが、鴨川市が後援会を立ち上げるなどの活動もあって平成22年から鴨川でキャンプが行われています…
今年も千葉県地方は紅葉の時期を迎えようとしています。 千葉県にも紅葉の名所はいくつかありますが、本土寺は首都圏からもアクセスのよい紅葉の名所なのでご紹介せずにはいられません。 あれ、本土寺って以前このブログでみたぞって方…
昨日の川豊の帰りに道に佐原の町を訪れました 佐原は千葉県の北東部にある町で歴史ある建造物が立ち並ぶことで有名な街で千葉県で唯一重要伝統的建造物保存地区に指定されています。 佐原の歴史 近くを利根川が流れることから水運が盛…
イオンモール幕張でプチイベントを体験してきましたので今回はそちらのご紹介です。 イオンモール幕張新都心について イオンモール幕張新都心は2013年12月20日、千葉県千葉市美浜区にオープンした国内第三位の規模となるショッ…
8月5日に幕張ビーチ花火フェスタに行ってきました。このイベントは今年で39回目を迎えます。 イベントのメインは花火で打ち上げ総数2万発と隅田川花火大会にも負けない数を誇ります。そしてそれ以外でも近隣の幕張メッセでは日本一…
最近のコメント