さてさてイルミネーションシリーズ第二弾です
今回は丸の内界隈を見てきました。丸の内のイルミネーションは丸の内仲通りの並木道にオリジナルのゴールド色輝くLED電球が約93万個も設置され、見る人を楽しませてくれています。この催しは今年で16回目を迎えます。本当は先日まで東京駅の東京ミチテラスをやっていたのですが、終了になってしまいました。・・・更新が間に合わずということでトレンドを発信するブロガーとしては失格でしょう ま、そんな立ち位置のブログではないのですが。。。
そしてこのイルミネーションは丸の内イルミネーションとタイトルを打っていますが、イルミネーション自体は有楽町駅近くまで続いていますのでなかなか長い距離を楽しむことができます。高級ブランド店も立ち並びショーウィンドーと合わせておしゃれな雰囲気を楽しむことができるのが特徴だと思います。首都東京のオフィス街に相応しい大人な感じの雰囲気だと思います。なんの予備知識もなく、どこでもドアでいきなり連れてこられたら、一瞬ヨーロッパと勘違いしてしまってもおかしくはないと思いますね。東京駅からすぐということなので会社帰り、お出かけ帰りなどでふらっと立ち寄るにもいい場所だと思います。
開催概要
- 開催日:2017年11月9日(木)~2018年2月18日(日)
- 点灯時間:17:30~23:00 ※12月は17:00~24:00まで点灯予定
- 開催場所:東京都千代田区丸の内 丸の内仲通り
それでは何枚か写真をUPしてみます。

いかがでしょうか。上品なきらびやかさのムード漂うイルミネーションの数々。大人のデートにぴったりです。 え、自分は一人で行きましたが何か?
ということで丸の内イルミネーションのご紹介でした!
最近のコメント